介護職の収入が低い原因とは

ご存知かもしれませんが、介護職は低収入だとよく言われています。実際、厚生労働省の統計によると他業種よりも平均収入は低くなっています。介護の仕事は肉体的・精神的にハードワークかつ、専門性も必要です。それなのに、なぜ収入が低いのでしょうか。

大きな原因は介護報酬の低さにあると考えられています。一般の企業ですと、提供する商品やサービスの価格は企業が自由に決められます。しかし、介護の場合は介護保険の介護報酬が上限です。この介護報酬が介護事業者の原資となり、そこから人件費も支払われます。介護報酬が低いと、当然、人件費に使える金額も低くなります。

介護業界は人手不足が深刻な問題になっています。なんとか職員を集めるため、派遣会社や専門の転職エージェントなどを利用して人材を確保しているところが多く、求人広告を複数の媒体に掲載しているケースも少なくありません。人が集まらないから採用に費用をかけざるを得ない。そのため、人件費に回せる原資が減る。結果、給与が低くなりさらに人が集まりにくくなる。いたちごっこのような悪循環が介護職の待遇や人材不足といった問題に拍車をかけています。

介護職は年齢や学歴に関係なくスタートできる仕事であると同時に、経験と知識を積んでキャリアアップも目指せる仕事です。介護職の専門性をもっと理解し、より専門的なクオリティのサービスを目指すことで、介護報酬の引き上げなど将来的な収入アップは充分に見込めます。